北海道はいよいよ積雪に注意という時期なのでしょうか。
最低気温が10℃を下回ると、寒さが地味に堪えます。
地味ですが、けっこうツラい。
そこで、地味に役立つアイテムをご案内します!
1)冷え性の方も、暑がりの方もどちらもうれしいネックウォーマー
体の部分で「首」という名前が付くところを温めると、冷えに効くと聞いたことはありませんか?「手首」・「足首」など体の末端部分は言うまでもなく、人間の体重の10%ほどの重さがあるという頭を支えている、「首」そのものも重要なポイントです。
大きな動脈が通っていることもあり、首を冷やすと全身に巡る血液も冷えてしまいますし、血行が悪くなると肩こり、首のこりにつながってしまいます。
オフィスワークでパソコン作業の多い方、肩こりは大丈夫ですか?
反対に考えると、首を温めると全身に温かい血が巡る上で、肩こり、首こりにも効果があるわけです。
そこで、防風性+3.5mmもの毛足を誇る「鬼起毛」素材を使ったネックウォーマーはいかがでしょう。
首だけでなく、冷たくて辛くなりがちな、口元、鼻まで覆うことが可能です。
しかも、ベルクロ式で着脱可能なので、ヘルメットやカスクを被ったままでも簡単着脱可能です。走り始めて暑くなっても、すぐ外せるのです。
【No.8034 鬼起毛ネックウォーマー】
2)ちぎれそうな耳たぶは辛くて嫌だ!ヘルメットでも快適耳当てキャップ
「首」以外にも凍えてちぎれそうになって辛い場所はまだまだあります。
それは、耳たぶ。
たとえニット帽をかぶったとしても、耳たぶだけは帽子の外に出ていたりして、イヤーマフなどで意識的に守らないと、冬の冷気の餌食となり、千切れてしまうんじゃないかと思うくらい冷たくなります。
しかし、ヘルメットとイヤーマフって相性があるので使えたり使えなかったり。
ヘッドバンドもヘルメットを被った瞬間に下にズレたり、後頭部のアジャスターとヘッドバンドの段差が重なって変な感じになったり、そんな経験ないでしょうか。
そこで、この【ビーグルキャップ】。薄手ながら2層構造になっている耳当て付きの帽子です。
帽子なので、ヘルメットを被っても位置がズレたりしませんし、頭全体を守るので、スキンヘッドの方も寒くない!
立体に編み立てているため、縫い目がありません。そのため、段差部分が圧迫される心配御無用です。
2層構造ですが、耳あての部分もすべてつながっています。
後頭部まで覆うことができます。
【No.4536 ビーグルキャップ】
3)実は市場に少ないニッカホース。シンプルデザイン+遠赤外線繊維です
膝上まである長い靴下。
ニッカボッカーズと組み合わせて使ったり、5分丈のパンツと組み合わせてスポーツスタイルで使ったりしますが、探すと意外とありません。
このニッカホースでは繊維内にセラミック粒子を封じ込め、遠赤外線の輻射熱により保温効果を高めました。
ニッカボッカーズを取り入れたクラシックスタイルの必需品ですよ!
【No.8035 ニッカホース】
0 件のコメント:
コメントを投稿