リンプロジェクトのウエアの中で何が一番温かいんですか?という冬物ウエアでお困りの良い子の皆さんからのご質問。
答えは【鬼起毛ジョガーパンツ】と【鬼起毛パーカー】でございます。
表側は防風性に優れ、裏側は毛布のような3mmもの長さを誇る起毛仕上げでウエア内の温かさをしっかりキープする素材「鬼起毛」。1桁台の気温でも快適に過ごすことができます。
鬼起毛パーカーは防風アウターとしては軽量の500g(Mサイズ)。
しかも縦横に伸びるストレッチ性もあるため、パーカーはもちろんの事、鬼起毛ジョガーパンツは自転車でも普段着としても動きやすい一着です。
もちろん便利な三分割ポケット付き。このポケットの中も鬼起毛で温かい。
2019年に発売を開始し2022年に生地が廃盤となり惜しまれつつ鬼起毛終売となるも、今年待望の復活を遂げた鬼起毛シリーズ。
その鬼レキシを少しご紹介したいと思います。
●2018年冬
この頃の冬は寒さが厳しく、防風性のあるオーバーパンツが作りたいねぇと、よく話をしていました。しかしサンプルを作ってみても、ただの撥水性レインパンツみたいなものにしかならず、とても納得のいく物にはなりません。
この頃、弊社代表山田が某アウトドアブランドのスウェットパンツのようなものを毎日のように会社に履いてきました。このパンツが動きやすくていいんだよ!そう言ってよく自慢してきました。
それは当時、街でよく見かけるようになったいわゆるジョガーパンツという形のものでした。
そのタイミングで登場した新作の生地「鬼起毛」。防風性、撥水性、裏起毛という冬に嬉しい三点セットを兼ね備えた生地です。更にストレッチ素材。ぼくたちはこの生地に飛びつきました。社長のパンツを作ろうと。
●2019年冬
満を持して発売した「鬼起毛ジョガーパンツ」
社長の履いているパンツをヒントに自転車要素を取り入れた鬼起毛ジョガーパンツを発売すると、これが空前絶後の大ヒット。初回は着用写真を撮る在庫も残らず、履いていただいているお客様を見つけてイベント中に着用写真を撮影するという事態となりました。
卸先様からの追加注文も多く、12月に入ってからも再生産を繰り返し、この年リンプロジェクトは無事冬を越すことができました。
2020年冬
鬼起毛パーカー登場。
昨年あまりにも快適で「履いたら脱げなくなる」と巷で有名になった鬼のパンツ。
ユーザー様は毛布を履いているようだとか、炬燵に入っているみたいだと口々に話していました。
それならばトップスもあったらいいじゃないかと、当時何に使おうかと悩んでいたパーカーの型紙があったのでそれを使う事に。
フードの中もポケットの中も全部鬼起毛!
着る毛布の完成です。今度は『着たら脱げなくなる』と言われる逸品となりました。
当時鬼起毛シリーズを鬼販売してくれていた(今もなお)TOKYO WHEELSさんがぼくたちの展示会で動画撮影をしてくれて、鬼起毛シリーズを鬼紹介してくれました。
TOKYO WHEELSチャンネルより
【鬼起毛シーリズ】とにかく暖かい自転車ウェアならコレ!! rin project 2020秋冬展示会(前編)
2021年冬
鬼起毛パンツの股下を9分丈から10分丈へマイナーチェンジ。
ジョガーパンツと言えば踝が見えるくらいの丈感ではありますが、真冬に足首が出ていては寒いじゃないかと思っていたし、お客様からも同じご指摘が。
温かいのに寒い。これでは本末転倒です。なのでこっそり?丈を伸ばしたのがこの時です。
この頃に鍵を腰にぶら下げられるDカンも付くようになりました。
2021年冬
洒落を利かせてMA-1ならぬONI-1ジャケットを展示会で発表するもボツに!?
鬼起毛素材で作ったMA-1風の『ONI-1ジャケット』
当時はまだ物価が安かった頃、リンプロジェクトでは27000円(税抜)のジャケットは高すぎて受注が付かずボツになるも、イケイケドンドンで2022年にリリースするとこれまた人気となり早い段階で完売となりました。
2022年冬
鬼起毛シリーズの生地が廃盤に!これはリンプロジェクトを揺るがす大事件でありました。
稼ぎ頭の鬼起毛が作れなければ、似寄の生地を!と探すも存在せず、2022年冬に在庫限りで終売となりました。
各方面からも鬼起毛廃盤ですか…と惜しむ声が多数。もはやこの頃には自転車に乗らない人たちにも愛される商品となっていたのです。自転車屋さんで働くスタッフさんのお母さんが部屋着として毎年購入してくれていたり、ぼくたちも大変悲しい気持ちになりました。
生地廃盤の理由は、鬼起毛の生地反はかさばって保管が大変だから。だそうです。
わかる~。
生地廃盤のため惜しまれながら生産終了を迎えたシリーズですが、素材を見直してリニューアル。これまでの鬼起毛よりも軽量に仕上げ、軽さと暖かさのバランスを取りました。
一年ではありますが、鬼起毛のない冬は辛かった(涙)
暖冬とはいえ厳冬期は必ずやってきます。やはり鬼起毛は必要なのです。
秋冬のキャンプや野外イベントでは必須のアイテムです。
以上、鬼起毛シリーズのレキシでした。
前にもブログで書きましたが、私たちのコンセプトは「なるべくモデルチェンジせず同じ製品を販売していく」という事です。
【モデルチェンジ = 鮮度 = セール】
モデルチェンジが少なければ今で言うファッションロスを減らせると私たちは考えています。
鬼起毛シリーズもまた生地が廃盤にならない限り長く続けていきたいと思いますので
定番の鬼起毛シリーズを是非。あなたも。
No.2254 鬼起毛パーカー
No.3207 鬼起毛ジョガーパンツ
鬼起毛ネックウォーマーもありますよ!