2010年10月2日、ヨコハマ『濱バイク』。超もり上がった!
October 2nd, 2010. "Hama-bike" at Yokohama, Japan. Chow uplifting!
ヨコハマへの道すがら。
On the way to Yokohama
1009輪行バッグ 6,930 円
http://rinprojectshop.open365.jp/Products.57.aspx
会場、カッコイイ!
The venue. Cool!
リンプロジェクト、いつも通りの展示。個人的なとこで言うと、右はブログの前日に組みあがった新バイク。
Exhibiting, in the way as always. Just as personal info, Blog's new bike has arrived the day before.
ライブアート。
Live art.
みんなすごかったけど、この方が、お気に入り。
All were great. This is our favorite.
何本あっても、まだ足りないベルトでおなじみ、
<グノンGunung>のサイクルキャップがいい。
"You never get enough of having" Neatest belt in the world,
Gunung http://blog.goo.ne.jp/gununglife/
おなじみ、nari/furi は、本日、パンツ&軍手屋でした。
こちらもいくつあっても、まだ足りないクチの。
The same new nari/furi, with selling
Like above, "never enough of having" things.
日本人だって、本当は、いくつになっても、新しいことができるようになりたいんだよ。体面なんか、気にせずに。ね、カツさん。
To tell the truth, we Japanese too want to be able to do something that we could not do before, no matter how old, or no matter how it looks from other people. Right, Mr. Katz?!
先にもお伝えした、世界トップレベルの実力にある、BMXフラットランドのプチ・コンテスト。観戦中、超アップリフティング!
BMX Flatland Petit contest was held. Chow Uplifting!
10月16日、17日には、横浜港大さん橋ホールにて、
まさに世界ハイレベルのコンテストこと、
There will be the real BMX flatland contest, called
KOG=King of Ground(キング・オブ・グラウンド)
が開催されます。くわしくーは、こっちら!
ON October 16,17th in Yokohama port "OoSanBashi Hall"
For further info ;
http://www.kingofground.com/
表の様子。さっき描いてた方(たぶん)の、バッグへのグラフィックがヨイ!
Here's what's outside. Look at the bag's graphic. Doesn't tha reminds something? I believe that's the artist's private bag.
もひとつグラフィックと自転車のデザイン。海外視点から見た、いまの日本を象徴する、自転車文化であります。
Another graphic & bike design. These are one of the things that symbolize "Japan Bike Culture", from the world point of view.
右right; Momoiro Bike Works モモイロバイクワークス
左left; Rew10 Works リューテン ワークス
プチBicycle Film Festival も開催されました。
本家のバイシクル・フィルム・フェスティバルは、
10月29〜31日の開催です。
Le petit "Bicycle Film Festival2 was held.
The real one in Tokyo is on Oct. 29~31st.
これ見なきゃ作品2010 The Must See Film 2010
『BICYCLE PARTS BUTTERFLY』13分min
バイシクル フィルム フェスティバル 2010 東京
http://www.bicyclefilmfestival.com/tokyo/
そして、魅惑の第3部、
『ヨコハマ・黒船・クルージング』へ。。。。
Then, to the facinating part of the day (night),
"Yokohama Kurofune Cruising".......