2013/03/29
2013/03/27
3月28日 臨時休業いたします(再)
小田急百貨店トラベル準備フェア
ただいま、新宿の小田急百貨店さんの催事にお誘い頂いております。
自転車での旅に便利な小物、ウェアや、持っていると楽しい小物などが盛り沢山です。
小田急百貨店 新宿本館2階「サンドリーズアレー」
トラベル準備コレクション
4月5日(火)まで。
参加ブランド
アンペルマンショップ白金高輪
カペルミュール
ナリフリ
バイクキャップ
ヤッカイ
リンプロジェクト
新宿駅南口から、モザイク通りを使って西口に歩いて行く途中にありますので、この機会にぜひお立ち寄りください!
Topicトピック:
イベント
今週末は豊洲でアウトドアフェス!!
今週末の30日(土)、31(日)に豊洲のWILDMAGICにて
【TOKYO OUTSIDE FESTIVAL】
というイベントにリンプロジェクトも出店いたします。
僕たちは横浜のアウトドアショップmyxさんのブースにご一緒させていただくのですが、ここだけの特価品なんかも持っていきますよ!
僕たちは販売もしながら、輪行バック講座なども開催。
体験型のイベントなのでワークショップが盛りだくさんです。
いろんなアーティストさんのライブなどもございますので入場料がかかりますが、飽きさせない2日間になること間違いなしです!
【TICKET】
入場料(当日):1日 大人 1,200円/小・中学生 800円 (未就学児無料)
入場料(前売):1日 大人 1,000円/小・中学生 500円 (未就学児無料)
チケットご購入はこちらから
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002094721P0050001P006001P0030001
2013年3月30日・31日の2日間、東京・豊洲のWILDMAGICで行なわれる都内最大級のアクティビティイベント『TOKYO outside Festival』。
クライミング、MTB、スケボー、スポーツカイト、スラックライン、キャンプ実演など、数々のアウトドアアクティビティ。クラフトや草木染め、流木アート、ペインティングなどのクリエイティブワークショップ。
「都心だからこそできる、未だかつてない刺激的な都市型空間」があなたを魅了します。
【TOKYO OUTSIDE FESTIVAL】
【ACCESS】
WILDMAGIC(ワイルドマジック)
東京都江東区豊洲6丁目1-23
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「新豊洲駅」下車3分
周辺駐車場が少ないので、公共交通機関をご利用ください。
会場はキャンプ場です。近隣住民に迷惑のかからぬようマナー厳守をお願いいたします。
みなさんぜひ遊びに来てください◎
ロッキー
Topicトピック:
イベント
2013/03/21
オリジナル商品情報。
ただいま横浜は桜木町の赤レンガでは、
楽しくお洒落なサイクルライフを提案する5日間
「ヨコハマ・サイクルスタイル2013」が3月20日〜24日まで開催されています。
会期中はTOKYO Wheelsさんが期間ショップを出店していて
僕たち商品も並んでいます。
YOKOHAMA CYCLE STYLE
https://www.facebook.com/yokohama.c.s
そんな自転車な横浜なのですが、忘れてはいけないのが
横浜にはmyxがあるという事です。
場所は横浜駅から歩いて7~8分程度。
え!?なんだこのコンクリートな建物は!?
この中の地下1Fには大きな自転車コーナーがあります。
バックも
靴も
パーツも
釣り具も
もちろんリンプロジェクトコーナーも
1Fは大きなアウトドアコーナー。
今回はmyxさんとのコラボ商品を作りました。
それは、
【チェーンステーカバー】
チェーンステーカバーとは自転車のフレームの傷防止の為に使う商品で
チェーンがチェーンステーに当りフレームの塗装を傷付けるのを防止します。
上写真 左/ブラック Sサイズ 1470円 右/ネイビー Lサイズ 1575円
下写真 ブラック XLサイズ 1680円
使い方は簡単
ぐるっと巻いてベルクロでとめるだけ。
ぐるっと巻くとリンプロロゴもチラリです。
マウンテンバイクのダウンヒルを新車でやると、チェーンがフレームにガッチャンガッチャン当たり
一瞬で塗装が剥げまくってしまうそうです・・・。
実はぼくもこのチェーンステーカバー、シートステーに使用していました。
なぜならバッカンバッカン自転車を立て掛けるので、シートステーは剥げるは、凹むはで残念なことになったことがあるからです。ちなみに今現在はチェーンステー・シートステー両方に使用しています。
フレームパットの小さい番と考えていただければ、サイズを使い分ければいろんな用途に使えるはずです。
輪行の傷防止とか。
みなさんも自転車のフレームを大切に。フレームにひびが入ってしまうと高くつきますよ◎
ベルーフの限定バックもあるとか!?
GOOD OPEN AIRS myX(マイクス)
〒221-0052
神奈川県横浜市神奈川区栄町7-1 myxビル
Tel; 045-459-2288
http://www.goodmyx.com/
それと、
今月末に、3月30日、31日に豊洲でアウトドアイベント【TOKYO OUTSIDE FESTIVAL】が開催されます。
こちらにもmyxさんの自転車ブースにあやかり、リンプロジェクトも出店します。
僕たちは輪行バック講座をやったりする予定です。
詳細はまた書きます。公式ホームページ↓
2013年3月30日・31日の2日間、東京・豊洲のWILDMAGICで行なわれる都内最大級のアクティビティイベント『TOKYO outside Festival』。
クライミング、MTB、スケボー、スポーツカイト、スラックライン、キャンプ実演など、数々のアウトドアアクティビティ。クラフトや草木染め、流木アート、ペインティングなどのクリエイティブワークショップ。
「都心だからこそできる、未だかつてない刺激的な都市型空間」があなたを魅了します。
http://www.outsidebase.com/festival/
みなさんぜひ遊びに来てください!
よろしくお願いします。
ロッキー
楽しくお洒落なサイクルライフを提案する5日間
「ヨコハマ・サイクルスタイル2013」が3月20日〜24日まで開催されています。
会期中はTOKYO Wheelsさんが期間ショップを出店していて
僕たち商品も並んでいます。
YOKOHAMA CYCLE STYLE
https://www.facebook.com/yokohama.c.s
そんな自転車な横浜なのですが、忘れてはいけないのが
横浜にはmyxがあるという事です。
場所は横浜駅から歩いて7~8分程度。
え!?なんだこのコンクリートな建物は!?
この中の地下1Fには大きな自転車コーナーがあります。
バックも
靴も
パーツも
釣り具も
もちろんリンプロジェクトコーナーも
1Fは大きなアウトドアコーナー。
今回はmyxさんとのコラボ商品を作りました。
それは、
【チェーンステーカバー】
チェーンステーカバーとは自転車のフレームの傷防止の為に使う商品で
チェーンがチェーンステーに当りフレームの塗装を傷付けるのを防止します。
上写真 左/ブラック Sサイズ 1470円 右/ネイビー Lサイズ 1575円
下写真 ブラック XLサイズ 1680円
使い方は簡単
ぐるっと巻いてベルクロでとめるだけ。
ぐるっと巻くとリンプロロゴもチラリです。
マウンテンバイクのダウンヒルを新車でやると、チェーンがフレームにガッチャンガッチャン当たり
一瞬で塗装が剥げまくってしまうそうです・・・。
実はぼくもこのチェーンステーカバー、シートステーに使用していました。
なぜならバッカンバッカン自転車を立て掛けるので、シートステーは剥げるは、凹むはで残念なことになったことがあるからです。ちなみに今現在はチェーンステー・シートステー両方に使用しています。
フレームパットの小さい番と考えていただければ、サイズを使い分ければいろんな用途に使えるはずです。
輪行の傷防止とか。
みなさんも自転車のフレームを大切に。フレームにひびが入ってしまうと高くつきますよ◎
ベルーフの限定バックもあるとか!?
GOOD OPEN AIRS myX(マイクス)
〒221-0052
神奈川県横浜市神奈川区栄町7-1 myxビル
Tel; 045-459-2288
http://www.goodmyx.com/
それと、
今月末に、3月30日、31日に豊洲でアウトドアイベント【TOKYO OUTSIDE FESTIVAL】が開催されます。
こちらにもmyxさんの自転車ブースにあやかり、リンプロジェクトも出店します。
僕たちは輪行バック講座をやったりする予定です。
詳細はまた書きます。公式ホームページ↓
2013年3月30日・31日の2日間、東京・豊洲のWILDMAGICで行なわれる都内最大級のアクティビティイベント『TOKYO outside Festival』。
クライミング、MTB、スケボー、スポーツカイト、スラックライン、キャンプ実演など、数々のアウトドアアクティビティ。クラフトや草木染め、流木アート、ペインティングなどのクリエイティブワークショップ。
「都心だからこそできる、未だかつてない刺激的な都市型空間」があなたを魅了します。
http://www.outsidebase.com/festival/
みなさんぜひ遊びに来てください!
よろしくお願いします。
ロッキー
Topicトピック:
お知らせ
2013/03/18
横浜サイクルスタイルにリンプロジェクト商品も並びます!
ヨコハマ発、楽しくお洒落なサイクルライフを提案する5日間
「ヨコハマ・サイクルスタイル2013」が3月20日〜24日の5日間、横浜の赤レンガ倉庫にて開催されます。
横浜ならではの『楽しく・お洒落な自転車ライフスタイル』を提案する期間限定の「サイクルライフ」イベントです。
車両およびアパレル&グッズ等の展示・販売、試乗イベントを通じて、新たな自転車ライフ&カルチャーを提案します。
自転車の試乗イベントやサイクルファッションの展示・販売も行いますので是非お越しください。
と、いうことで僕たち商品もTOKYO Wheelsさんのブースに並びます!
ぼく(ロッキー)も23日(土)に現地にておっ立っております。
皆様、ご家族お友達と一緒にぜひ遊びに来てください◎
ロッキー
YOKOHAMA CYCLE STYLE
https://www.facebook.com/yokohama.c.s
「ヨコハマ・サイクルスタイル2013」が3月20日〜24日の5日間、横浜の赤レンガ倉庫にて開催されます。
横浜ならではの『楽しく・お洒落な自転車ライフスタイル』を提案する期間限定の「サイクルライフ」イベントです。
車両およびアパレル&グッズ等の展示・販売、試乗イベントを通じて、新たな自転車ライフ&カルチャーを提案します。
自転車の試乗イベントやサイクルファッションの展示・販売も行いますので是非お越しください。
と、いうことで僕たち商品もTOKYO Wheelsさんのブースに並びます!
ぼく(ロッキー)も23日(土)に現地にておっ立っております。
皆様、ご家族お友達と一緒にぜひ遊びに来てください◎
ロッキー
YOKOHAMA CYCLE STYLE
https://www.facebook.com/yokohama.c.s
Topicトピック:
イベント
2013/03/17
輪行体験ポタリングレポート。
3月9日、ワイズロード二子玉川店さんとの共同企画
「輪行体験ポタリング」
を決行してまいりました。
9日は、都内も23℃まで上がり、花粉もバンバン飛んでいた模様です。
当日の朝は二子玉川まで一緒に自走する!!というリンプロジェクトのタフなお客様もお連れして
浅草から二子玉川まで一緒に走っていきました。
メッセンジャーの時に走った裏道を駆使して、1時間半かけてゆっくりと現地まで。
三年前に比べて、街も道もずいぶんと変わったように感じました。
現地に到着するとワイズロード二子玉川店さんの駐輪場には今回参加されるお客様に自転車がずらり。
今回のはプランは
①店内にて輪行バック講座(見学のみ)
②武蔵新城でブリトーを食べる
③登戸から柿生まで実際に輪行して浄慶寺へ。
という実際に輪行を体験してみようではないか、という企画です。
今回の参加者さまは男性1人女性5名と、もはやハーレム状態でした。
実際に輪行を体験する前に店内で輪行バック講座です。輪行袋の収納の仕方、電車の乗り方などをみなさんにご説明。
輪行講座終了後は、この後実際に自分が輪行できるか不安がっている方も大勢いらっしゃいました。
不安がっていてもしょうがないので、まずは出発です。
二子玉川から武蔵新城にあるカクタスという、本格的なブリトーが食べられるお店を目指します。
二子玉川から武蔵新城までは自転車で15分程度。
多摩川サイクリングロードを使ってカクタスに到着です。
こちらに写っている谷さん(左)シュウさん(右)がカクタスのスタッフ。二人で切り盛りしている小さなカフェバーです。
二人とも自転車乗り。
となりのおでんみの吉は谷さんのお父さんのおでん居酒屋です。
谷さんが南カリフォルニアからアリゾナ、ニューメキシコ、テキサスをロードトリップしている時に見つけたバーやカフェの雰囲気を再現。
店内は音楽や映画、アートなどのカルチャーにも触れられる本もたくさん揃えています。
空腹が限界のところでブリトーの登場!アルミフォイルをちょっとづつむいて食べていきます。
中身はこんなにお野菜がたっぷりです。
最後にデザートをサービスしてくれました◎
ぼくはここのブリトーとお店の雰囲気が大好きです。川崎に住んでいたころは自転車仲間とよく来ていたお店で
イベントなどもやらせてもらったり、いろいろとお世話になったお店なのです。
ロッキーの紹介ですと言ってもらえれば、エクストラ優しくしてあげる。というサービス付です。
CACTUS(カクタス)
川崎市高津区千年1045
044-777-0555(おでん みの吉と共通番号)
http://www.cactus-burrito.com/index.html
おなかもいっぱいになったところで、今度はまた多摩川サイクリングロードを使い
登戸まで走っていきます。
小田急登戸駅の案内ならまかせて!というのぞみちゃん。先導してくれました。
なんと彼女はまだ高校を卒業したばかり。しかもロードバイクに乗るのは今回初めてなのですが、
ママチャリでいろんなところに行きました!という彼女はロードバイクにすっかり慣れてしまい、とても楽しんでいたご様子。
小田急登戸駅に到着して、いよいよリアル輪行バック講座の始まりです!
・・・・。
・・・。
・・。
わーきゃーわーきゃーしている間に、何とかみんな輪行袋に入れる事ができました!!
僕は写真を撮っている余裕がなかったのです。
今回使用した輪行袋はリンプロジェクトの1009輪行バック。
前輪のみを外すタイプで、初心者の方やキャリア付の自転車におすすめの輪行袋です。
実はこの輪行袋、当初は残反(余ってしまったもったいない生地)をつぎはぎに縫い合わせて作ったのが始まりで
最初っからカラフルを狙って作ったわけではないのです。
それでは切符を買って、駅のホームへ。
人数が多かったので、皆さんの迷惑にならないよう、車両をわけて輪行をしました。
登戸~柿生までの各駅停車の電車は比較的すいているので、すんなり輪行することができました。
柿生駅に到着後は、自転車の組立です。
組立はみなさんしっかりできるでしょうか!?
みなさんが、迷っていたのは圧倒的にクイックレバーを閉めた時の硬さ加減でした。
でも、何度も自転車を組み立てている間に、だいぶ自転車の組み立て方がわかってきた様子です。
ブレーキのアーチをしっかり締めたら目的地である浄慶寺へ!!
浄慶寺は柿生駅から自転車で3分程度のお寺です。
せっかく自転車を組み立てたのに自転車の乗車時間はたったの3分なのです。
みんなごめんね。
浄慶寺に到着して、まず目に付くのはこちらの羅漢様
デスクワークです。
携帯電話です。
たぶんAKBとか聞いています。
こんなにも面白い羅漢様達があちこちにいます。
浄慶寺は通称あじさい寺とも呼ばれているお寺で、6月にはあじさいでいっぱいに名お寺なのです。
あじさいの芽がちょこっと顔を出していました。
浄慶寺はあじさいが見れるよう、ちょっとしたハイキングコースにもなっていたりします。
6月にはぜひ行ってみてはいかがでしょうか??
浄慶寺
神奈川県川崎市麻生区上麻生6丁目34−1
さて、これから帰るわけですが、時間が押し押しになってしまい、柿生~登戸~溝の口まで輪行することに。
またもや、輪行。みんなもだいぶ慣れてきたご様子です。
ここで大変だったのが、小田急線のダイヤの乱れで電車が混んでいるというハプニングが発生してしまい
全員バラバラで輪行することにしました。
混雑していたのは1区間だけでしたが乗客の皆さんや、参加者の皆さんにはご迷惑をおかけしました・・・。
なんとか無事、溝の口まで帰ってくることができましたがもう外は真っ暗。
もうみなさん輪行はお手の物といったご様子です。
今回の輪行体験ポタリングで、みなさんの自転車の遊び方が大きく変わったのではないでしょうか。
行動範囲も大幅に増えます。
少しでも多くの方に、自転車の遊び方を知っていただければより楽しい自転車生活を送ることができるのではないかと
考えています。
さて、浅草組はというと、もう疲れ切っていたので二子玉川から浅草まで一気に輪行して帰りました。
土日の夜の上り電車は基本ガラガラです。
最後にサイクルベースあさひさんHP抜粋
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-rinkou.html
電車の中では、くれぐれも他の乗客の方の迷惑にならないように、ご注意ください。お年寄りや体の不自由な方、小さなお子さんに、硬い自転車が当たると大怪我になる場合があります。
「輪行バッグに入れたら自転車を電車に乗せられる」
のは事実ですが、それは自転車を愛する先人たちが国鉄やJR、私鉄各社にネバリ強く交渉した結果の賜物です。決して鉄道会社から、「どうぞどうぞ、ご自由に自転車を載せて下さい」 ということではありません。
輪行する人のマナーが悪ければ、いつ「輪行禁止」ということにもなりかねません。
日本が誇る世界の「輪行文化」を、大切にしていきたいですね。
次回は4月6日花見ツアー参加者募集中です。
詳細はこちら
http://rinprojectnews.blogspot.jp/2013/03/blog-post_12.html
「輪行体験ポタリング」
を決行してまいりました。
9日は、都内も23℃まで上がり、花粉もバンバン飛んでいた模様です。
当日の朝は二子玉川まで一緒に自走する!!というリンプロジェクトのタフなお客様もお連れして
浅草から二子玉川まで一緒に走っていきました。
メッセンジャーの時に走った裏道を駆使して、1時間半かけてゆっくりと現地まで。
三年前に比べて、街も道もずいぶんと変わったように感じました。
現地に到着するとワイズロード二子玉川店さんの駐輪場には今回参加されるお客様に自転車がずらり。
今回のはプランは
①店内にて輪行バック講座(見学のみ)
②武蔵新城でブリトーを食べる
③登戸から柿生まで実際に輪行して浄慶寺へ。
という実際に輪行を体験してみようではないか、という企画です。
今回の参加者さまは男性1人女性5名と、もはやハーレム状態でした。
実際に輪行を体験する前に店内で輪行バック講座です。輪行袋の収納の仕方、電車の乗り方などをみなさんにご説明。
輪行講座終了後は、この後実際に自分が輪行できるか不安がっている方も大勢いらっしゃいました。
不安がっていてもしょうがないので、まずは出発です。
二子玉川から武蔵新城にあるカクタスという、本格的なブリトーが食べられるお店を目指します。
二子玉川から武蔵新城までは自転車で15分程度。
多摩川サイクリングロードを使ってカクタスに到着です。
こちらに写っている谷さん(左)シュウさん(右)がカクタスのスタッフ。二人で切り盛りしている小さなカフェバーです。
二人とも自転車乗り。
となりのおでんみの吉は谷さんのお父さんのおでん居酒屋です。
谷さんが南カリフォルニアからアリゾナ、ニューメキシコ、テキサスをロードトリップしている時に見つけたバーやカフェの雰囲気を再現。
店内は音楽や映画、アートなどのカルチャーにも触れられる本もたくさん揃えています。
空腹が限界のところでブリトーの登場!アルミフォイルをちょっとづつむいて食べていきます。
中身はこんなにお野菜がたっぷりです。
最後にデザートをサービスしてくれました◎
ぼくはここのブリトーとお店の雰囲気が大好きです。川崎に住んでいたころは自転車仲間とよく来ていたお店で
イベントなどもやらせてもらったり、いろいろとお世話になったお店なのです。
ロッキーの紹介ですと言ってもらえれば、エクストラ優しくしてあげる。というサービス付です。
CACTUS(カクタス)
川崎市高津区千年1045
044-777-0555(おでん みの吉と共通番号)
http://www.cactus-burrito.com/index.html
おなかもいっぱいになったところで、今度はまた多摩川サイクリングロードを使い
登戸まで走っていきます。
小田急登戸駅の案内ならまかせて!というのぞみちゃん。先導してくれました。
なんと彼女はまだ高校を卒業したばかり。しかもロードバイクに乗るのは今回初めてなのですが、
ママチャリでいろんなところに行きました!という彼女はロードバイクにすっかり慣れてしまい、とても楽しんでいたご様子。
小田急登戸駅に到着して、いよいよリアル輪行バック講座の始まりです!
・・・・。
・・・。
・・。
わーきゃーわーきゃーしている間に、何とかみんな輪行袋に入れる事ができました!!
僕は写真を撮っている余裕がなかったのです。
今回使用した輪行袋はリンプロジェクトの1009輪行バック。
前輪のみを外すタイプで、初心者の方やキャリア付の自転車におすすめの輪行袋です。
実はこの輪行袋、当初は残反(余ってしまったもったいない生地)をつぎはぎに縫い合わせて作ったのが始まりで
最初っからカラフルを狙って作ったわけではないのです。
それでは切符を買って、駅のホームへ。
人数が多かったので、皆さんの迷惑にならないよう、車両をわけて輪行をしました。
登戸~柿生までの各駅停車の電車は比較的すいているので、すんなり輪行することができました。
柿生駅に到着後は、自転車の組立です。
組立はみなさんしっかりできるでしょうか!?
みなさんが、迷っていたのは圧倒的にクイックレバーを閉めた時の硬さ加減でした。
でも、何度も自転車を組み立てている間に、だいぶ自転車の組み立て方がわかってきた様子です。
ブレーキのアーチをしっかり締めたら目的地である浄慶寺へ!!
浄慶寺は柿生駅から自転車で3分程度のお寺です。
せっかく自転車を組み立てたのに自転車の乗車時間はたったの3分なのです。
みんなごめんね。
浄慶寺に到着して、まず目に付くのはこちらの羅漢様
デスクワークです。
携帯電話です。
たぶんAKBとか聞いています。
こんなにも面白い羅漢様達があちこちにいます。
浄慶寺は通称あじさい寺とも呼ばれているお寺で、6月にはあじさいでいっぱいに名お寺なのです。
あじさいの芽がちょこっと顔を出していました。
浄慶寺はあじさいが見れるよう、ちょっとしたハイキングコースにもなっていたりします。
6月にはぜひ行ってみてはいかがでしょうか??
浄慶寺
神奈川県川崎市麻生区上麻生6丁目34−1
さて、これから帰るわけですが、時間が押し押しになってしまい、柿生~登戸~溝の口まで輪行することに。
またもや、輪行。みんなもだいぶ慣れてきたご様子です。
ここで大変だったのが、小田急線のダイヤの乱れで電車が混んでいるというハプニングが発生してしまい
全員バラバラで輪行することにしました。
混雑していたのは1区間だけでしたが乗客の皆さんや、参加者の皆さんにはご迷惑をおかけしました・・・。
なんとか無事、溝の口まで帰ってくることができましたがもう外は真っ暗。
もうみなさん輪行はお手の物といったご様子です。
今回の輪行体験ポタリングで、みなさんの自転車の遊び方が大きく変わったのではないでしょうか。
行動範囲も大幅に増えます。
少しでも多くの方に、自転車の遊び方を知っていただければより楽しい自転車生活を送ることができるのではないかと
考えています。
さて、浅草組はというと、もう疲れ切っていたので二子玉川から浅草まで一気に輪行して帰りました。
土日の夜の上り電車は基本ガラガラです。
最後にサイクルベースあさひさんHP抜粋
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-rinkou.html
電車の中では、くれぐれも他の乗客の方の迷惑にならないように、ご注意ください。お年寄りや体の不自由な方、小さなお子さんに、硬い自転車が当たると大怪我になる場合があります。
「輪行バッグに入れたら自転車を電車に乗せられる」
のは事実ですが、それは自転車を愛する先人たちが国鉄やJR、私鉄各社にネバリ強く交渉した結果の賜物です。決して鉄道会社から、「どうぞどうぞ、ご自由に自転車を載せて下さい」 ということではありません。
輪行する人のマナーが悪ければ、いつ「輪行禁止」ということにもなりかねません。
日本が誇る世界の「輪行文化」を、大切にしていきたいですね。
次回は4月6日花見ツアー参加者募集中です。
詳細はこちら
http://rinprojectnews.blogspot.jp/2013/03/blog-post_12.html
Topicトピック:
イベント
2013/03/16
2013/03/12
小径折畳自転車部 花見ツアーのご案内
トモです。折畳み自転車が好きです。
おかげで人生の道を踏み抜き、自転車用品を作っているくらい好きです。
長距離を走るなら700cホイールのほうがスピードが出せて楽ですが、自転車の楽しみ方はそれだけじゃないはず。時速16kmくらいのスピードでゆっくり走るのも良いものです。
紳士淑女の皆様におかれましては、折畳み自転車で手軽に輪行してちょっと遠くまで行き、寄り道しながら走り、途中で野点コーヒー(もちろんミルで豆をひいて)と一緒に、煙を愛される方はシガー、またはチョコレートを楽しむなんていかがでしょう。
当日は私の趣味で、ちょっと良さそうなハバナのスモールシガーを持っていきます。
葉巻を嗜む方はご一緒にいかがですか(たぶん、モンテクリスト・クラブか、ロメオyフリエタ・ミニか、パンチ・シガリトス。でもカンパしてね!)
2013/03/08
渋谷東急本店サイクルフェア出展中!
三月です。小春日和の今日この頃、自転車を引っ張り出して来た方もいらっしゃるのでは!
この春も自転車フェアを開催する百貨店にお邪魔してみなさまの自転車ライフを私たちの商品でお手伝いいたします。
まず一発目。
渋谷の東急百貨店本店
5階催事スペース
3月7日(木)〜20日(水)
です。
リンプロジェクト以外は、
アンペルマン
バイクキャップ
ヤッカイ
が出典しています。
渋谷にお立ち寄りの際は是非こちらにも足をお運びください!
Topicトピック:
イベント
2013/03/02
二子玉川で輪行体験イベント参加者募集のお知らせ。
そろそろ春が近しな今日この頃。
春一番→雨→冷たい北風。
これは毎年ループして起こる現象です。
ロッキーです。
今週3月9日(土)にワイズロード二子玉川店さんとのコラボ企画
実際に輪行を体験してみようポタリングを開催いたします。
まずはワイズロード二子玉川店内にて、輪行講座を受講していただき(見学のみ)
終了後、実際に僕と一緒に小田急線を輪行して遊びに行ってみようではないか!!
と、いう流れです。
輪行講座は11時~12時まで。
その後はみんなで自転車に乗って武蔵新城にあるカクタスというカフェでランチをしようじゃありませんか!
まずは電車で輪行する前に腹ごしらえです。
本物のおいしーブリトーが食べられる、僕の行きつけのお店です。特に女性の方必見ですよ◎
ご飯を食べ終わったら、登戸までみんなでゆるゆる自走していき、登戸駅から柿生駅まで実際に輪行していきます。
もちろん、この実践編でも、僕が輪行の仕方を丁寧にお教えいたしますのでご安心を。
今回は前輪外しタイプの輪行バックを使っていただきご自身の自転車で輪行をしていただきます。
輪行袋はお貸出しいたします◎
柿生駅到着後、浄慶寺というお寺に自転車に乗って行きます。柿生駅から自転車ですぐなんですけどね笑
浄慶寺は通称あじさい寺とも呼ばれていて、6月になると、あじさいでいっぱいになるお寺です。
季節外れではありますが、こちらのお寺、こんな羅漢さん達があちこちにいます。
携帯電話でお話をしていたり(スマートフォンではない)
ほかにも、なぜか現代風の羅漢さん達があちこちにいる、面白いお寺なのです。
ここで、遊び終わったら、またみんなで、輪行してワイズロード二子玉川店へ帰ります。
終了時刻はだいたい17時頃を予定しています。
これから春本番になりますので、みんなで輪行をマスターしておきましょう。
輪行ができるようになると、いろんな場所にワープできるし、行動範囲が広がるのであります。
それと、輪行講座は受けても実際電車に乗せるとなると、意外とわからなことだらけですので
電車の乗り方、マナーもみにつけておきましょう。
参加方法はこちら↓
■ 開催日時:3月9日(土)
■ 場所;ワイズロード二子玉川店
住所;東京都世田谷区瀬田2-32-14玉川高島屋ショッピングセンターガーデンアイランド B1 F
■ 開始時間:11時スタート 17時ごろワイズロード二子玉川店解散
■ 参加費:無料 (小田急線 登戸~柿生間 往復¥360と、ランチ代1000円くらい)
■ 定員:5名まで
■ 雨天中止 (3月8日:リンプロジェクトホームページ、または二子玉川店ホームページにて告知いたします)
事前にお申し込みが必要になります。
お電話orメールにてお名前、お電話番号、参加人数、輪行袋レンタルの要無
を、リンプロジェクトまたは、ワイズロード二子玉川店にご連絡ください。
★リンプロジェクト
TEL;03-3842-2883 メール;info@rinproject.com 担当;露木(ロッキー)
★ワイズロード二子玉川店 担当;伊藤
TEL;03-5717-3110
ワイズロード二子玉川店ホームページ
http://ysroad-futakotamagawa.com/event/2013/02/rin-project.html
締め切りは3月7日(木)、定員に達しましたらそれ以前でも締め切りとなります。
よろしくお願いいたします。
ロッキー
春一番→雨→冷たい北風。
これは毎年ループして起こる現象です。
ロッキーです。
今週3月9日(土)にワイズロード二子玉川店さんとのコラボ企画
実際に輪行を体験してみようポタリングを開催いたします。
まずはワイズロード二子玉川店内にて、輪行講座を受講していただき(見学のみ)
終了後、実際に僕と一緒に小田急線を輪行して遊びに行ってみようではないか!!
と、いう流れです。
輪行講座は11時~12時まで。
その後はみんなで自転車に乗って武蔵新城にあるカクタスというカフェでランチをしようじゃありませんか!
まずは電車で輪行する前に腹ごしらえです。
本物のおいしーブリトーが食べられる、僕の行きつけのお店です。特に女性の方必見ですよ◎
ご飯を食べ終わったら、登戸までみんなでゆるゆる自走していき、登戸駅から柿生駅まで実際に輪行していきます。
もちろん、この実践編でも、僕が輪行の仕方を丁寧にお教えいたしますのでご安心を。
今回は前輪外しタイプの輪行バックを使っていただきご自身の自転車で輪行をしていただきます。
輪行袋はお貸出しいたします◎
柿生駅到着後、浄慶寺というお寺に自転車に乗って行きます。柿生駅から自転車ですぐなんですけどね笑
浄慶寺は通称あじさい寺とも呼ばれていて、6月になると、あじさいでいっぱいになるお寺です。
季節外れではありますが、こちらのお寺、こんな羅漢さん達があちこちにいます。
携帯電話でお話をしていたり(スマートフォンではない)
ほかにも、なぜか現代風の羅漢さん達があちこちにいる、面白いお寺なのです。
ここで、遊び終わったら、またみんなで、輪行してワイズロード二子玉川店へ帰ります。
終了時刻はだいたい17時頃を予定しています。
これから春本番になりますので、みんなで輪行をマスターしておきましょう。
輪行ができるようになると、いろんな場所にワープできるし、行動範囲が広がるのであります。
それと、輪行講座は受けても実際電車に乗せるとなると、意外とわからなことだらけですので
電車の乗り方、マナーもみにつけておきましょう。
参加方法はこちら↓
■ 開催日時:3月9日(土)
■ 場所;ワイズロード二子玉川店
住所;東京都世田谷区瀬田2-32-14玉川高島屋ショッピングセンターガーデンアイランド B1 F
■ 開始時間:11時スタート 17時ごろワイズロード二子玉川店解散
■ 参加費:無料 (小田急線 登戸~柿生間 往復¥360と、ランチ代1000円くらい)
■ 定員:5名まで
■ 雨天中止 (3月8日:リンプロジェクトホームページ、または二子玉川店ホームページにて告知いたします)
事前にお申し込みが必要になります。
お電話orメールにてお名前、お電話番号、参加人数、輪行袋レンタルの要無
を、リンプロジェクトまたは、ワイズロード二子玉川店にご連絡ください。
★リンプロジェクト
TEL;03-3842-2883 メール;info@rinproject.com 担当;露木(ロッキー)
★ワイズロード二子玉川店 担当;伊藤
TEL;03-5717-3110
ワイズロード二子玉川店ホームページ
http://ysroad-futakotamagawa.com/event/2013/02/rin-project.html
締め切りは3月7日(木)、定員に達しましたらそれ以前でも締め切りとなります。
よろしくお願いいたします。
ロッキー
Topicトピック:
イベント
登録:
投稿 (Atom)