2010/07/31

花火!花火!花火!

すでに当日になってしまいましたが、隅田川花火大会が7月31日(土)開催です。

隅田川ですので、リンプロジェクトカスタマーショップのご近所です。

大きな地図で見る

花火大会の前にお時間のある方は、是非、元浅草のリンプロジェクトに足を運んでください!

ロッキー

2010/07/29

日本の宝、北海道の泊まり方

そろそろ、お盆の計画を。


2009-08-13 at 11-00-44
去年のリンプロジェクト・ブログは、
北海道を、走りました。


2009-08-15 at 11-06-22
夏の日本には、北海道という
日差しは強いけれど、気温は低く、湿気も少ない
自転車旅行の宝物があります。


2009-08-13 at 15-58-46
何も考えず、しかも突然、さらにお盆に、
北海道を走ってみたのですが、今日は、その宿のお話。


2009-08-15 at 16-07-26
北海道は、いまやすっかりクルマの王国。
高速道路が便利になった分だけ、
高速道路周辺の町がにぎやかです。


2009-08-15 at 10-44-06
一方で、その昔、電車があったがために栄えていた町は
ちょっと寂れてしまっている様子です。


2009-08-14 at 14-30-34
我々自転車旅人は、高速道路なんて使いませんから、
好きな場所へと、好きなように走っていきます。

テントを持ったりするのは、考えがちな理想の旅なのですが、
なにせ重い、張る場所を探すのめんどくさい、が、走りの現実。
ということで、宿探しが、夕方ぐらいの日課となります。


2009-08-14 at 08-05-06
そんなとき、電車の駅の周辺に向かってみましょう。
駅の近くには、その昔栄えていた頃の名残の旅館が
わりとあります。


2009-08-13 at 18-28-58
世間はみな、クルマで動いているので、
電車駅周辺の宿は、結構空いていることが多いのです。
お盆で、予約もなしで飛び込みましたが、
結果として、貸し切りな感じでした。

2009-08-14 at 07-01-10
小さな部屋に、素泊まりで。ちょっとしたテント、
あるいはバンガロー気分。
寝袋を持っていれば、せんべい布団だって、気になりません。

ちょっとフンパツして、羽毛の軽くて薄い寝袋を
持っておくのが、賢く、気持ちいいので、おすすめです。


2009-08-14 at 07-17-12
ご飯は、外で食べてもいいし、
補給食で、補っても。


2009-08-15 at 16-23-20
ちなみに、ユースホステルは、結構人気の宿。
オートバイの方や、ユースホステルをつないで泊まる
『ユースホステル・ホッパー』が多いので、
なかなか空いていることは少ないようです。



2009-08-16 at 09-16-20
山をいくつか越えて、疲れちゃったら、



2009-08-16 at 13-39-56

輪行バッグ
でワープです。

2010/07/24

もうベスト・空気入れ・オブザイヤー!

ついに、夏到来。ことしの夏は、
例年になく暑くなりそうですね。

夏と言えば夏休み。夏休みと言えば、ツーリング。
本日は、ツーリングと言えば、
絶対に持ってなきゃいけない
空気入れのお話をしましょう。

2010-07-21 16-10-30
携帯用のコンパクトな空気入れ。
ツーリングをお考えの方だけでなく、
暑いこの時期には、毎日のライドでも持っておきたいもの。

気温が上がると、タイヤとチューブのゴムが柔らかくなり、
いつもより、フニャッとしがち。つまりパンクする
可能性も上がるからです。
熱で空気が膨張して、
かってにパン!と破裂しちゃうこともあります。

パンクの修理方法自体は、こちらの記事をごらんください。
http://rinprojectnews.blogspot.com/2010/04/blog-post_9601.html


2010-07-23 18-13-54
通常、コンパクトな空気入れは、
こんなふうに、空気を入れます。

でも、実際に使ってみるとわかりますが、
チューブのバルブに直接差し込んで使うタイプのものは、
ちょっと、使いにくい。力も入れにくい。

ガシガシと空気を入れている最中に、
力が変に入って、バルブが曲がったり、
最悪の場合、バルブが折れてしまって
空気がぷしゅー。そうなってしまうと、
そのチューブは、もう使用不可能。

山の奥で、もし、そんなことになってしまったら。
くわばらくわばらがくぶるかくぶる。

2010-07-23 18-15-53
そこで心配性のブログは、このタイプの
空気入れを持ち歩く時は、こんな延長チューブを
いっしょに持っています。

2010-07-23 18-18-05
こうやって、エクステンション。

2010-07-23 18-18-49
チューブのバルブに差し込んで、

2010-07-23 18-18-56
こんなふうに使います。
大きな空気入れ、通称『フロアポンプ』のように
地面を使って空気を入れられるので、
腕の力もつかわず、バルブを曲げることもなく、一石二鳥。

ただ問題は、この延長チューブ、
安いし、便利なのですが、最近、
自転車屋さんではあまり売っていないのです。
なんででしょ?

2010-07-23 18-22-31
そこで、賢いツーリング機材でおなじみのブランド、
<トピーク>は、こんな空気入れを出しています。
マウンテンモーフ》というモデル。
http://www.topeak.jp/pump/ppf01500.html
もとから、延長チューブが付いており、

2010-07-23 18-23-24
もとから、こういうふうに使うようにできてます。
ラクチンで、空気の入りもいい感じなのです、が、
やっぱり問題ひとつ。でかい。パニアバッグに
入らなかったりもする。

2010-07-23 18-19-49
そしたら! 見つけた! またまた<トピーク>!
レースロケット マスターブラスター
今年の新製品のようです。
http://www.topeak.jp/pump/ppm07400.html

2010-07-23 18-20-14
いやいや、小さいだけのポンプなら、いくらでもあります。
こいつの、すごくて、愛しちゃうところは、
先っぽのこの部分を廻すと

2010-07-23 18-20-35
びよーん。

2010-07-23 18-21-06
しかも! アメリカだろうがフランスだろうが
そのまま使える『スマートヘッド』の口金!
直訳すると、『かしこい頭!』

2010-07-23 18-21-17
そんでもって、こう。まあ、小さいので、
ブログの使ってる700c×30cのタイヤだと、
走れるレベルまで空気が入るのに、
だいたい150回ぐらいポンピングしなくちゃですが、
それでもなぜか、押しはそんなに重いわけでもなく
バルブに負担もかからず、力をポンピングに集中できます。

こいつは、ひさびさにみる、名品だと思います。
名前の《レースロケット》が語るように、
レースでの使用を考えた物だと思うのですが、
そんなそんな、レースにだけつかうなんて、
MOTTAINAI。

2010-07-24 09-38-31
5032ツールキットに、入っちゃう大きさなのです。
http://rinprojectshop.open365.jp/Products.67.aspx

これで、KANPEKI。
ツーリング・ツールキット、イッチョ上がり!

みなさん、この空気入れ、
自転車でどっか行くのが好きな人のマストアイテムに決定。
しかも3,780円。
スマートな自転車屋なら、いまどき、置いてあるはず。
売り切れる前に、急げ!

2010/07/09

ステテコフィーバー・2010?!

DSC_7874
昨日電車に久しぶりに乗りました。
自転車で動いていると、なかなか手に取ることの少ない
いわゆる週刊誌。手ぶらで電車に乗ったときにはいい娯楽です。
今発売中の『週刊文春』7月15日号。

DSC_7876
まず、1ページ目から丹念に目を通します。


そしてP53ページ。

DSC_7878
『この夏、若者にステテコブーム!』
だそうなのです。ホントにそうなんですね。

この全記事が、
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_life/100715.html
ここに載っています。ネット時代にありがとう。

事実、7月に入ってから、私たちの楊柳(ステテコ)シリーズも
右肩上がりで売れています。
もしかしたら、本当に、そうなんですね。

3030 Suteteko pants


やっと暑くもなってきたし、この夏のステテコフィーバー
なんとなく、加速してきそうです。

2010/07/05

川崎の、ジョー・ケイジ

ロッキー「ブログさんブログさん」
ブログ「はいはい」
ロッキー「川崎のジョーケイジって知ってます?」
ブログ「川崎のジョー・ケイジ? 誰それ、伝説のギタリスト?」
ロッキー「違いますよ、お寺ですよ。川崎の浄慶寺」


 この間、ロッキーが、この浄慶寺に行ってきたようなのですが、
 ここが、実は、かなりヤバいお寺。



より大きな地図で表示

場所はここ。

2010-07-03 13-36-382010-07-03 13-41-382010-07-03 14-29-09

全国有数の『あじさい寺』として、
ちょっと前まで、あじさいが咲き誇っていたようですが、
雨の足りない今年の梅雨に、あじさいも、
ちょっと元気なさげだったようです。

2010-07-03 13-40-172010-07-03 13-41-20
2010-07-03 13-43-382010-07-03 14-21-51

が、かわりに元気だったのは、
なんだろう、お地蔵? 石像? なんか
意味わかんないけどありがたい(のか?)な
こんな方々。

2010-07-03 13-47-45

2010-07-03 13-45-29
勝負中。


2010-07-03 13-43-10
考え中。

2010-07-03 14-31-59
わかった!

2010-07-03 13-48-20
いや、わからん。

2010-07-03 14-37-38
現代の見ざる言わざる聞かざる。

2010-07-03 13-49-25


2010-07-03 13-46-26


2010-07-03 13-47-24
マウスとかグリグリに動かしてたらしいです。
以上、現代機器編。


2010-07-03 13-48-01
じゃ、いくよー。坊さん余裕で飲酒編。

2010-07-03 14-41-37
ひとりでひっそりいひひのひ。

2010-07-03 13-45-07
なんてこと言わずに、ままままま、いっぱい。


2010-07-03 14-32-44
祈り編。


2010-07-03 14-33-21
ありがたい。


2010-07-03 14-26-10
超楽しー。


2010-07-03 13-48-49
笑う門には福来たる、とはまさにこのこと。

2010-07-03 14-28-28
うむ。

2010-07-03 13-49-53
なんか超ありがたい。ような気がする。

2010-07-03 14-16-27
へー、この茸もあるんだー。で、やっぱりちょこちょこ
かじられてるんだねー


2010-07-03 13-50-48
お近くの方は、ぜひ。
そうでないかたも、お時間を作って。

2010-07-04 21-36-28
ロッキーは夫婦で行ってきたようです。
  その晩に撮った写真。