大変勝手ではございますが、下記の通りリンプロジェクトカスタマーショップ(実店舗)を時短営業とさせていただきます。
2025年7月3日
営業時間 12:00~15:30
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
Randonneur New wave. 自転車と いい旅を
日常から旅まで普段着感覚で使える自転車用品
大変勝手ではございますが、下記の通りリンプロジェクトカスタマーショップ(実店舗)を時短営業とさせていただきます。
2025年7月3日
営業時間 12:00~15:30
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ドライ素材を使ったリンプロジェクトの5分丈パンツが販売開始です。
2wayストレッチとワイドなシルエットで動きやすく、撥水加工も施されており、自転車やアウトドアに最適です。
前傾姿勢を考慮した立体的な股上設計や、補強パッチ付きのヒップ、カーゴポケットなど、機能性にもこだわりました。
ウエストの調整が簡単な内蔵ベルトやキーホルダー用のDリングも装備。軽量で、街乗りからアウトドアまで活躍する一着です。
夏に備えてぜひご購入下さい!
詳しくはこちらから
3212 サイクルハーフパンツ
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/3212.html
ロンドンの街並みをモノトーンで描いた開襟シャツが少量生産・直営限定で販売開始。
接触冷感・吸汗速乾のレーヨン混素材が、猛暑のライドや旅先でも涼しさをキープ。
自転車乗りにうれしい背中の3分割ポケットは、新書やスマホがすっぽり収まる大容量。
ボタンには高級感のある白蝶貝を採用し、街でもサドルの上でもスタイリッシュに映える特別な一着です。
↓↓↓英国車オーナーの方はぜひどうぞ!
No.2271 サイクリストアロハ LONDON
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/2271.html
両脇のメッシュで涼しい。
CORDURA(R)素材で耐久性にも吸汗速乾性にも優れたキャップが入荷。
2022年に生産しご好評頂いたKETTAジェットキャップが小さめの仕上がりだったので、サイズと素材を見なおしてリニューアルしました。
サイクルキャップとして使えるだけでなく、アウトドアでも使いやすいジェットキャップ(5パネルキャップ)仕様です。
小さくたためてすぐ乾く。エラスチックコードでサイズ調節もらくらくです。
ヘルメットと組み合わせても使いやすい。夏に嬉しいKETTAジェットキャップです。
↓↓詳しくはこちら
No.4554 KETTA ジェットキャップ CORDURA
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/4554.html
夏も土浦にお邪魔します!
CYCLE STATION SAKATAは筑波霞ケ浦りんりんロード沿い(旧筑波鉄道の坂田駅跡)にある、おしゃれなお出かけスポットです。
ここはもと旧筑波鉄道の坂田駅があったところで、駅舎が立っていた場所を皆が集まれるスペースに改装したのだそうです。駅の名残としてお店の名前に”STATION”と入れたのだとか。
中に入ると、おしゃれな自転車屋さん”N.CYCLE BASE店”で、古い自転車やオリジナルウェアを見たり買ったり、
★Nakashima Cycle Factory:
お花屋や苗木、肥料やおしゃれな園芸小物も揃う”坂田園芸”さんで植物を買ったり、
珈琲もスイーツも、もちろん食事もおいしい”Cafe bulbe”(ブルべじゃなくてビュルブ)さんでまったりしたりと、自転車で走っても・走らなくても楽しく過ごせます。リンプロジェクトは夏物の定番アイテムを中心に、試作品や特価品の試着販売を行います。
夏休みを楽しく過ごせるアイテムや、スタッフ一押しの農作業必需品(!?)など、厳選したアイテムをお持ちします、是非手に取ってご覧ください。
今回も神奈川県は葉山からヴィンテージサイクルウェアを取り扱う”Foglia, Monti e Bici"さんもご一緒くださいます。
★Foglia, Monti e Bici:
Foglia,Monti e Bici – 日常の自分に別れを告げよう。それがほんのわずかな時間だとしても。
仲良し3社の合同POP UP、自転車からウエアまでトータルコーディネイトのご相談も承りますよ♪
皆様のご来店をお待ちしております。
〇開催日時
2025年7月26日(土)・27日(日) 10:00 - 17:00
〇開催場所
【CYCLE STATION SAKATA】
つくば霞ケ浦りんりんロード (旧筑波鉄道 坂田駅)
茨城県土浦市上坂田610
(余談)
Cafe bullbeさんは、フレンチトーストが絶品です!
是非ご賞味ください!!!
birdyやIVEのような18インチの自転車は折りたたんだ時のコンパクトさと走行性能のバランスが絶妙で、ママチャリではなく、スポーツ車の感覚で乗ることができます。
ツーリングの相棒としても申し分ない18インチフォールディングバイク用の輪行バッグを6月16日から販売開始いたします。
【Tyrell IVEの収納例】
【birdy standardの収納例】
車体によってはオプションを取り付けることでキャスター移動できますので、底面を完全に開けられるようにしました。
軽さと耐久性のバランスを取るため、底面などをPVC素材で補強し、それ以外を軽量な薄手の素材をコンパクトに収納し、サドルの下などに固定可能です。
2025年6月16日(月)より販売開始です。
ぜひご利用ください。
1070 輪行バッグ 18インチフォールディング用
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/1070.html
ブロンプトンのあの隙間にフィットするサンカクバッグに、PINKとPURPLEの新色が登場いたしました。
※生産数量少なめです。
サンカクバッグはオレンジ、カーキ、ブラック、ピンク、パープルの5色は同じ素材を使ったアイテムがあるので、トータルコーディネート可能。色を合わせると統一感が出て格好いいですよね。
この機会に是非ご利用ください。
No.5129 サンカクバッグ for Brompton
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/5129.html
東京23区内にも山がある。
BE-PALのウェブ媒体で「TOKYO山頂ガイド」を連載されているプロハイカー斉藤正史さんに、23区内の山や史跡など、いつも気付かなかった身近なスポットをご案内いただく「TOKYO山頂ガイドツアー」の第3回目を開催いたします。
※第2回目の模様はこちらからご覧いただけます。
https://rinprojectnews.blogspot.com/2025/06/tokyo.html
7月は暑さが予想されるため、水辺かつ近場を濃厚に楽しめる浅草・隅田川エリアです。
今回も途中でおやつを買って公園でお茶をしたり、あの有名な歌や作品のゆかりの地などを巡りながら都会の山頂を目指しましょう!
そしてツアーの後はリンプロジェクト近くの居酒屋に移動して懇親会を行います。(飲み放題付きコース 4000円)
アルコールを飲まれる方は輪行でお帰り頂くか、翌日までリンプロジェクトで自転車をお預かりいたします。
【浅草ルートの見どころ】(順不同)
あられちゃん家/たぶん世界一小さいチョコレートファクトリー浅草店
隅田川「花」の歌碑
白髭富士
JR隅田川駅(貨物専用)
あしたのジョー像
見返り柳
今戸神社(招き猫発祥・沖田総司終焉の地)
待乳山
浅草富士
斉藤さんが執筆された記事がございます。ぜひご覧ください。
TOKYO山頂ガイド
File.57 待乳山
https://www.bepal.net/archives/412616
File.58 浅草富士
https://www.bepal.net/archives/412631
File.60 白髭富士
https://www.bepal.net/archives/412661
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
【案内人】 プロハイカー 斉藤正史
2012年より日本で唯一のプロハイカーとして活動。
2013年、アメリカ3大ロングトレイルを踏破し、日本人で2人目のトリプルクラウナーとなる。スルーハイク(単年で一気にルートを歩く方法)でのスタイルでトレイルを歩き、スルーハイクで歩いた距離は22,000km以上、地球半周を超えた。
ハイカーとして歩くだけでなく、地元山形で、蔵王にトレイルを作る活動も行い、日本でのトレイルカルチャー普及に努める。
また、クアオルトガイド、樹氷・氷瀑の案内、山岳会、消防団の活動などの地元の活動の他にも、工作の先生やスラックラインの講師など、アウトドア全般に活動をおこなう。
詳しくは公式サイトをご覧ください(https://hikermasa.wixsite.com/)
------------------------------------------------------------------
【企画名】
自転車で巡る「プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド」ツアー
【開催日】7月12日(土) 13時~17時予定
※雨天中止
前日16時の天気予報(ウェザーニュース)で9〜12時の降水量が0.5mm以上の場合中止。
【集合】 12:45 rin project カスタマーショップ
住所:東京都台東区松が谷1-2-3 ニュー松が谷マンション1F
https://www.rinproject.com/customershop.html
【走行予定距離】約10km~15km 速度:ゆっくり
【持ち物】
飲み物、自転車、ヘルメットorカスク、携帯工具や予備チューブなど
【参加費】2000円
ガイド代、おやつ代を含む
当日現金でお持ちください
【募集人数】先着10名
【締切】2025年7月9日(水)10:00まで
【参加上の注意】
○参加資格
・参加区間を自走でき、自己責任で参加できる18歳以上の紳士淑女であること。(未成年の方は保護者同伴のこと)
・自転車保険(相手方への賠償責任補償及び、ご本人の障害保障)への加入
・写真・動画利用への了承
※サイクリング中に撮影した写真や動画は、プロハイカー斎藤正史さんやrin projectのウェブやYoutube、紙媒体などで利用させて頂くことがございます。
○免責事項
・交通事故、トラブルなどの際はできるだけのサポートはいたしますが、リンプロジェクト/(株)シャノアやツーリングの幹事は一切責任を負いかねます。
・必ず自転車保険にご加入の上、交通ルールを順守し全行程自己責任のもとご参加ください。
○お願い
・集団走行の場合は数名の集団を基本とし、他の車両と道路を譲り合いながら走行してください。
・輪行の際は、他の乗客の方に十分配慮し、指定席や先頭/最後尾車両をご利用になるとともに、通勤時間帯等を避けて下さい。
・食費、交通費などの費用は全て自己負担とします。
・ご自分の自転車の予備チューブとポンプ。パンク修理に必要な工具。
・ゴミは持ち帰る。
【お申込み】下記Googleフォームからお申込みください。
https://forms.gle/2dNQPnu1fTmnhgzG7
2025年6月6日18時より直営ウェブショップで販売開始いたします!
素材手配の都合で生産終了した鳥獣人物戯画絵巻シャツ。
代わりの生地をずっと探していたのですが、同じ素材の抹茶カラーを手配できました!
通気性と速乾性に優れた麻100%の生地に、鳥獣人物戯画絵巻をプリント。
ポリエステルやナイロンの速乾性も良いのですが、個人的には麻素材の硬さと乾きやすさ、通気性の良さとシワ感がものすごく好きです。
【S / 162cm / 52kg】
サイクルデニムと合わせてもよし
【 M / 172cm / 62kg】
七分丈パンツ(アーバンアスレチックパンツ)と組み合わせてもよし。
【S / 162cm / 52kg】
バックポケットが便利で、夏祭りにも、リゾートにもぜひ着ていきたい一着です。
朝100%なので大変原材料に気合が入ってしまいましたが、できる限りお求めやすい価格に抑えるため直営限定販売といたしました。
今回も限定入荷のため、ご希望の方はお急ぎください。
No.2228 戯画シャツ(直営限定販売)
https://www.rinprojectshop.com/SHOP/2228.html